ブルーベリー狩り 2024 今シーズンは、8/10(土)で終了致しました。感謝。
1 入園料、摘み取り料 営業9:00~11:00
(1)6/15(土).22(土).29(土).7/6(土).7/13(土)開園(要予約)
1日につき先行予約20名様(ただし、9:00開園に来場できるお客様優先です。イッセイのせいで,500円玉大の実を見つけて食べていただきます。ゲーム感覚で楽しいですよ。)
・北部ハイブッシュ系 要予約(予約は、メール又は、電話でお願いします)
manorhg@yahoo.co.jp又は、☎090・6319・8967(15秒後留守番機能→お名前、希望日、人数を録音願います)
↓
¥500玉大のブルーベリーを同じ条件で見つけていただくために、9:00に20名のお客様をご案内したいと考えています。
料金・・ 食べ放題 (4歳以上、30分間)
6/15(土)¥1,300
6/22(土)¥1,100
6/29(土) ¥1,000
7/ 6 (土) ¥900
7/13(土) ¥800
テイクアウトご希望の方は +¥230/100g+税(専用の袋をお渡しします)
(参考)地元のスーパーでは、この時期の地元産ブルーベリーは、¥500/100g(税別)でした。
鶏卵1個=70~80gです。
(2)7/20~8/24(毎週土)開園(要予約)
・ラビットアイ系
料金・・ 食べ放題 (4歳以上、30分間)¥800
テイクアウトご希望の方は +¥200/100g+税(専用の袋をお渡しします)
☆雨天時の対応・・警報級の風雨の予報の場合は、前日にお問い合わせ下さい。翌日・後日に振替可の調整を致します。通常の雨天では、開園します。簡易なカッパや傘等の雨具をご持参下さい。
2 ブルーベリーのパック販売 予定日の入園者数が、少ない場合にお受けいたします。
1パック150g入り 北部ハイブッシュ系 ¥500+税
ラビットアイ系 ¥450+税
冷凍ブルーベリー 北部ハイブッシュ(品種:チャンドラー、エリザベス)
大粒でとっても美味しい品種です(参考写真:左上¥500玉の実)。
⇓
1㎏ ¥3,000+税
3 場所 羽生市下新郷1713又は1180(東京方面から→セブンイレブン下新郷店左折、直進150mのぼり旗あり、右側にグーグルカラーのコンテナハウス,専用駐車場あり)
4 飲料等 手作りジャム(大¥540/小¥380)、梅干し(¥300)、ソフトドリンク(\110)等の販売あり
5 ご注意 熱中症予防に帽子、タオルをご持参下さい
遮光ネットによる日陰は、ご用意しております
大きなバック等の持ち込みは、ご遠慮願います
6 お問い合わせ 📨 manorhg@yahoo.co.jp 検索:「ブルーベリーの森in羽生」で検索可
受付 📲 090・6319・8967(留守番機能・・お名前、予定日、人数等を録音願います)
-
2024 6/15
6/15(土)今シーズン最初のお客様です。さっそく大きなブルーベリーをゲットしました。500円玉の上に載せてみました。五百円玉が隠れていますね。
-
6/15
お兄ちゃんに負けずにぼくもゲットしました。500円玉の上に載せて大きさを確認しています。
-
6/15
ぼくもゲットしました。隣の500円玉と比べてみましょう。
-
6/15
私もゲットしました。太陽がまぶしい。
-
6/15
お兄ちゃんと仲良く大粒をゲットしました。楽しいね。
-
6/22
☂マークが外れてお日様が出てきました。パパと一緒に楽しくブルーベリーを摘みました。美味しいね。
-
6/22
ブルーベリーの摘み取りが上手でした。パンダのポケットにたくさん摘みました。そこから取り出して、まとめて口に含んで食べていましたね。上手。
-
6/22
大粒をゲットしました。100円玉に載せて記念写真です。お孫さんを連れて、また来て下さい。お待ちしています。
-
6/22
「お尻のようなブルーベリーを見つけました」と言って見せてくれました。見方によっては、ハート型にも見えますね。この後、パクリ.美味しかった。朝霞市から5時起き。ありがとうございました。また、お待ちしています。
-
6/29
私たちも大粒をゲットしました。100円玉位かな。100円玉の上に載せています。
-
6/29
子供たちには、負けていません。
-
6/29
ぼくも見つけました。100玉と同じ大きさです。
-
6/29
少し拡大しました。100円玉の上に載せました。
-
6/29
私も見つけました。この後、パクリ。美味しかったね。
-
6/29
ぼくも見つけました。シャイな心持ち。
-
6/29
私もゲット。100円玉の上に載せました。
-
6/29
大粒を見つけて、ハイ、ポーズ。仲良しだね。
-
7/6
豊島区からお越しの兄弟です。仲良く大粒を見つけました。たくさん食べて、満足しましたか?
-
7/6
私も大粒を見つけました。
-
7/6
私もたくさん採りました。熱いね。たくさん食べて、夏を乗り切って下さい。
-
7/6
大きいのを採ったよ、と言って見せてくれました。100円玉くらいはありましたね。また来てね。
-
2018/5/15
新ブルーベリー園
-
2018/5/15
新ブルーベリー園
元の園から¥500玉大の実のなる大株をこちらの新しい園に移植しました。 -
2018/5/15
チャンドラーの生育状況です。
-
6/16 プレオープン初日
心配していた雨も朝方やみました。今シーズン初日のお客様です。大きいブルーベリーをゲットしました。
-
6/16 プレオープン初日
こちらのお客様も大きいブルーベリーを見つけました。おいしかったですね。
-
6/16 プレオープン初日
摘み取とったブルーベリーを¥500玉と比較して見ました。
-
6/30プレオープン3日目
昨日の梅雨明け、驚きました。6月中に梅雨が明けるなんて初めての経験です。お陰様でブルーベリーも順調に熟しています。大きなブルーベリーを見つけてツーショットです。お二人は、お客様です。兄弟ではありませんが、ご機嫌です。
-
6/30プレオープン3日目
私も見つけました。お隣の写真のお姉さんとは、お友達です。杉並区からお越しになりました。ありがとうございます。小さなご縁で繋がるって、楽しいですね。観光ブルーベリー園をささやかに営む,醍醐味です。
-
7/26本格オープン中
少年サッカーチームの子供たちがブルーベリーの摘み取りに来てくれました。みんな元気とマナーを持ち合わせた良い子供たちでした。